災害時の家族との連絡手段、スマホや携帯だけが9割強 すぐに備えを

有料記事

中島嘉克 女屋泰之
[PR]

 災害時にスマホや携帯電話が通じなくなると連絡手段がない人は9割超――。9月1日の「防災の日」に向けた警備大手のセコムの調査でこんな結果が明らかになった。最近は大規模な通信障害も相次いでいる。利用者は公衆電話や伝言サービスなど、代わりとなる連絡手段を考えておくことが必要だ。

 全国の20歳以上の男女500人を対象にネットで調べた。災害時にスマホや携帯電話などの通話機能が使えなくなった場合、家族との連絡手段があるかどうかを聞いたところ、「ない」と答えた人は95・6%に上った。

 地震や台風などでは通信障害や回線の混雑で、スマホや携帯が通じないことがこれまでも起きている。事前の準備が大事だが、実際に何らかの防災対策をしている人は全体の半分以下だ。そのうち「家族と災害時の安否確認方法や集合場所を決めている」と回答したのは63人にとどまった。

 実際に集合する際の不安を複…

この記事は有料記事です。残り789文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら